2011-01-01から1年間の記事一覧

railsのvalid?メソッドに潜んだ罠

railsのvalid?メソッドで、少し変わった仕様があったので備忘録として残しておきますー。 環境 rails1.2.3 序章 railsのvalid?メソッドは、意図しない挙動を起こすので、使う時には注意が必要です。 普通メソッド名の末尾に「?」をつけたメソッドは、メソッ…

「なぜ危機に気づけなかったのか」を読んで

問題解決の前に問題発見が必要。その問題発見をするために必要なスキル、考え方の部分でとても勉強になったのでまとめておきます。 ※かなり内容として広範囲な事柄が書かれていたので、自分が気になった部分だけ紹介していきます。 問題発見の7つのスキル 情…

【ruby】Dateクラスで正しい暦日付かどうかを判定するには

今日はrubyの話。 rubyのDateクラスを用いて、正しい日付かどうかを判定する方法。 一応実装は出来ていますが、あまり良い解決策でないように感じるので、ご助言頂けると嬉しいです! # 今日の日付を取得 date = Date.today # 引数で渡した年月日が正しい日…

【rails】create/update時に特有のvalidationの実装

RailsのActiveRecordのお話です。 recordを新しく作成する時にだけかけたいvalidationがあったり、更新する時にだけかけたいvalidationがあった経験はありませんか? そんな時、ActiveRecordはとってもお利口さん。 対象のクラスにおいて、魔法のメソッド「v…

「安全なウェブサイトの作り方」改訂第5版を読んで

「安全なウェブサイトの作り方」は、IPAが届出を受けた脆弱性関連情報を基に、届出件数の多かった脆弱性や攻撃による影響度が大きい脆弱性を取り上げ、ウェブサイト開発者や運営者が適切なセキュリティを考慮したウェブサイトを作成するための資料です。それ…

【Rails】【test】fixturesファイルの読込に関してのまとめ

Railsでテストを実行する時に、fixturesが読み込まれる、読み込まれないのタイミングがあいまいだったので色々と実験して得られた結果をもとにまとめていきます。 Railsでテストを実行する方法 rubyコマンドでテストファイル名を直接指定して実行する Rakeコ…

【rails】alias_method_chainとwith_scopeに関して

Railsアプリケーションを作っていく時に使える、alias_method_chainとwith_scopeのスマートな合わせ技をご紹介します。 ※Railsは1系を利用しています。2系からはnamed_scopeが使えるので、そちらを使うべきかと。 データ構造 create_table :users do |t| t.c…